鷺岡漢方堂店長のだいぶいい話

ホーム鷺岡漢方堂店長のだいぶいい話機能性食品の見分け方

機能性食品の見分け方

機能性食品(健康食品)の宣伝が許可された。

と言われても、今までも
健康食品の誇大広告は、少し学術的な知識があるものからすると、行き過ぎな感は多々(・・;)

「玉ねぎ食べてガンが治った」とも
発言の自由が許される健食。

これは、食品と医薬品の管轄の違いからきています。

この情報化社会、

本当に中身が入っているか?

機能性食品に本当に言われてるほどの機能があるか?

を見分けるのは至難の業!


例えば
「抗ガン剤が入ってますか?」
こんな宣伝。

もしこれが本当だとすると

効果があるだけの薬効量が入っていれば
薬事法違反!

入ってないとすると
不当表示違反!

どちらにしても違反やん(・・;)


信頼できるものは、必ず臨床での学術データがしっかりある。
(よく似たものが引用されてることもあるので注意が必要です)

また、効果のあるものは、
他の分野でも使われていたりします。

例えば、人も農作物も生き物。
農作物の分野でも
植物がよく成長するように
植物が病氣にならないように
使用されていたりしますよ。


迷った時は、信頼できる相談薬局に
行ってみるのも方法ですよ。

専門的なことは、プロに聞くべし!


一覧に戻る

このページの先頭へ