鷺岡漢方堂スタッフブログ

ホーム鷺岡漢方堂スタッフブログお料理教室

劉伶先生のお料理教室(5/13開催♪)

5/13に開催されたリュウレイ先生のお料理教室!
今回は今が旬のものばかりを使った
「タケノコと豚バラ肉の煮込み」と
「グリーンピースとタケノコとささみのうま煮」です。


「タケノコと豚バラ肉の煮込み」
【材料】
タケノコ 大1(あく抜きしたもの)  
豚バラ肉(ブロック) 1㎏
★白ネギ 1本
★ニンニク 1かけ位
★ショウガ 1袋  
  ★は全てざく切りしてください。


こんな感じでタケノコは切ります


【作り方】
① フライパン(油はひかなくてOK)で豚バラ肉を炒め、油を溶かす。
② 豚肉から出た水分を飛ばし、砂糖(大さじ3)、酒、醤油を入れる。
③ ★を投入し炒め、タケノコも入れる。
④ 圧力鍋に③を移し、味を確認する。
⑤ 塩小さじ1程度、水(圧力鍋に半分弱程度)を入れて、味が染みたら完成。


炒めて~


完成!どどん!!


グリーンピースとタケノコとささみのうま煮」
【材料】
ささみ 200g(豚肉でもOK)…グリーンピースと同じくらいの大きさに切る
グリーンピース…かるく塩ゆでしておく
☆白ネギ
☆ショウガ
  ☆はすべてみじん切りにしてください。

【作り方】
① フライパンに油大さじ2~3を入れネギとショウガを炒め、香りが出たらささみを入れて炒める。
② 醤油少々と水を入れる。
③ グリーンピース、タケノコを入れ、砂糖小さじ1/2、塩少々で調味する。
④ 味をみて、鶏がらスープの素で調整し、水溶き片栗粉でとろみをつけ完成。


タケノコを煮ている間に作れちゃう


おいしそう~


今回も簡単なのに美味しい
旬の素材もりだくさんのお料理が完成しました。
他にはぜんまいや豆ごはんも登場して
健康的で豪華なランチの出来上がり!
皆さんも旬の物をふんだんに利用したこの2品、作ってみてくださいね。

*************************************
次回のお料理教室は7月に開催予定です。
詳しい日取りが決定しましたら
イベントチラシ等でお知らせしますので
ぜひご参加くださいね!


おいしい知覧茶も一緒に


お客様参加型(笑)料理教室です

完成後はみなさんと一緒にいだだきました


劉伶先生のお料理教室(3/4開催♪)

先日劉伶先生のお料理教室が開催されました。
今回のメニューは「ジャガイモのあんかけ」です。
今回も簡単なのに
そうは見えない!
そしておいしい!身体にいい!劉伶先生秘蔵レシピを公開しちゃいます。

【材料】

ジャガイモ(メークイン)1袋……2人分の場合は2~3個
ニンジン 1本  ブロッコリー 1房  ネギ 1本
豚肉(ハムでもOK)1パック(今回は160g) ショウガ 3スライス程度
酒 大1    しょうゆ 大2  砂糖 小2  水 適量  
塩 小1 鶏がらスープ 小2 
片栗粉 小3(水は適量)
    Point!水っぽいとジャガイモとの相性が悪いのでかためのとろみで!!

【作り方】

*** ジャガイモのマッシュをつくる ***

1.ジャガイモを皮ごと茹でる(お湯から茹でる)……今回は圧力鍋で茹でました
2.ブロッコリーを一口大にし、ニンジンを適度な大きさに切り茹でる(別のお鍋で茹でてください)
3.豚肉をみじん切り(ミンチ)にする。
   Point!劉伶先生のミンチはこま切れ肉やブロック肉などの塊を刻んで
       ミンチにします。
4.ジャガイモが茹で上がったらザルにあげ、潰す。潰したら皿に入れてドーム状にしてからを平らにならし
 ニンジンやブロッコリーをきれいに飾り付ける。


ニンジンもかわいく飾切りしました

トントントントン…刻め刻め~

      


マッシュマッシュ!

みなさんと一緒に飾り付けました(^^)


*** あんをつくる ***

5.ショウガを3スライスほど入れて香りを出す。
6.鍋に少量の油を入れ、作り方3.でみじん切りにした豚肉を入れて炒める
   Point!焦げ目が付くくらいしっかりと炒めてください。
7.肉に火が通ったらショウガを取り除き塩、鶏がらスープを入れる。
8.水溶き片栗粉でとろみをつける。

*** 盛り付け ***

9.きれいに飾り付けたジャガイモのマッシュの上からあんをかける。


完成!
ちなみに中国ではジャガイモを砂糖で食べるそうですよ!
同じ食材でも国によっていろんな食べ方があるんですね~ (・_・D フムフム


お肉はしっかり炒めましょう!

完成!

どうです!簡単でしょ?
完成した「ジャガイモのあんかけ」。
志保先生お手製の炊き込みご飯も登場し
皆さんと一緒においしくいただきました!

帰宅後、私もさっそく家で作ってみました。
仕事から帰ってからの慌ただしい中でも簡単にでき、
短時間でできるのに豪華に見えてちょっと得した気分~
ぜひお試しくださいね!

今回も皆様のおかげでワイワイ楽しい料理教室となりました。
次回もぜひご参加ください。
また次回の日程が決まりましたら店頭等でお知らせいたしますね。
もちろんご新規様、漢方堂のお客様でない方も大歓迎!
ふるってご参加くださいね!(^^)!


お客様にもお手伝いいただき…感謝です!


劉伶先生のお料理教室(9/12開催♪)

昨日劉伶先生のお料理教室が開催されました。
今回のメニューは「キャベツと鶏肉のスープ煮」!

「お料理教室」というと
やだ、下ごしらえめんどくさそう…とか
えー、聞いたこともない調味料とか使うんじゃ…とか。
分かります。
「料理教室」あるあるですよね。

でも!
劉伶先生のお料理はそんなこと一切ナシ!
すごく簡単!
家にある調味料で出来ちゃう!
もしかしたら食材すらも買いに行かず、家にある材料で出来ちゃうかも!?
なのに美味しい!
身体にいい!
そんないいことづくしの「劉伶先生のお料理教室」スタートです!

「野菜と鶏もも肉のスープ煮込み」
【材料】
鶏もも肉 2枚
キャベツ 1玉
ニンジン 2本
ネギ 4本
ショウガ 適量

★塩・コショウ 適量(塩は最初に入れすぎるとお肉がかたくなるそうです)
★酒 大さじ2~3
チキンスープ 小さじ1と1/2
砂糖 小さじ1程度
塩 大さじ1

【作り方】
1.鶏もも肉を湯通して灰汁を取り、その後湯を捨てて鶏もも肉を洗う(しっかり目に洗ってください)

※今回は時短のため、圧力鍋を使用しました。
もちろん普通のお鍋でも(少し時間はかかりますが)問題なし!ですヨ



2.鶏肉を湯通ししている間に野菜を切る。
 キャベツは大体1玉を4~6切、ニンジンは1本を3つくらいに乱切り、ネギは1本をそのままでOK(根っこがついてた ら落としてくださいね)、ショウガは薄切りで。

3.圧力鍋に1.2.と★を全て入れ、材料がひたひたより少ない程度に水を入れる。
 ネギは長いので、劉伶先生はくるんと結んでいました。


どんどんどん!


4.強火で煮込み、蒸気が出たら火を弱める。(ご家庭の圧力鍋、お鍋で様子を見てください)
 鶏肉と野菜に火が通り、柔らかくなっていたらOK!
5.砂糖小さじ1を加える(かくし味的に加えます)
6.最後に味をみて、塩と鶏がらスープで調整し完成!

※今回は時短のため、圧力鍋を使用しました。
もちろん普通のお鍋でも(少し時間はかかりますが)問題なし!ですヨ

【補足】
ネギの代わりにタマネギを使っても大丈夫とのこと。
またイモ類を入れたら少しスープが濁るため、リュウレイ先生は入れないようです。


完成!


以上です。
......え、これだけ?と思われるでしょう。
うんうん分かります分かります!
でも「これだけ」なんです。

でもほんっっっっとに美味しいんですよ!(私も後でご相伴に預かりました♪)
優しい味〜+.(≧∀≦)゚+.゚
劉伶先生は必要最低限しか調味料をお使いにならないのですが
不思議なくらい深みのある味......私、スープまで飲み干しました。

今回は圧力鍋を使ったので、キャベツもお肉もお箸で切れちゃう。
煮込み時間10分位ですよ...すごい。
(余談ですが私、圧力鍋買う決心がつきました!週末買いに行く!スープ煮作る!)


綺麗に盛り付けました


煮込み中や試食中は劉伶先生と志保先生を囲んで
食養生法や中国の料理事情をお話されていました。
また今回は女性ばかりだったので、女性ならではの悩みを直接リュウレイ先生に相談!
贅沢な時間でした。

もちろん男性の方も料理教室へのご参加大歓迎です!
料理初心者の方でも大丈夫!
「簡単美味しい、だけど身体にいい!」がリュウレイ先生のお料理教室の特徴です。
こっそり参加して、ご家族にふるまってあげて下さい!


楽しく試食♪

ごちそうさまでした♪


チャーハンのコツは…

リュウレイ先生の料理教室に影響されて今夜の大谷家の晩御飯はチャーハンです。笑

コツは肉をカリカリに焼くこと!

せっかちな私は火が通ったらOK!と今までやってきましたが今日は我慢。


これでもかー!とカリカリカリカリに焼いてみました!



完成!
卵なくて彩り悪いけど気にしない!


一口食べて息子が一言。
「これどこで買ったん?」

おいおい、母が汗だくで作ってたでしょうが!


どうやら息子はプロの料理に感じたらしいです。笑

コツは肉をカリカリに焼くこと!
それだけで、まあ不思議ー。
母のチャーハンがプロの味に!

ぜひ皆さんもお試し下さいね♪


リュウレイ先生のお料理教室


昨日、中医師リュウレイ先生の薬膳お料理教室が行われました♪

お料理は中国料理で最も有名な「チャーハン」

今回は日本に住む中国の方々も参加され、「料理が好きな人」「中国に興味がある人」「おいしいものが好きな人」それぞれ皆様にお楽しみ頂けたかと思います☆



材料は (※4人分)
・米 2合
・豚ロース 200g
・人参 1/2本
・ピーマン 小4個
・しいたけ 4個
・ねぎ 5本
・卵 2個
・しょうが 少々
・しょうゆ、塩、油


【作り方】
1.下ごしらえ
 ・豚ロース、ネギ、しいたけ、ピーマン、しょうがをみじん切り
 ・人参はみじん切りにした後、塩もみしておく
2.油を入れてあたためたフライパンに卵を投入し、炒り卵を作り、一旦取り出す
 ※菜箸を右まわり、左まわりと順に混ぜると均等に炒り卵ができます
3.油を少し入れて肉を水分がなくなるまで焼く
 ※手間をかければかけるほどおいしくなります
4.ネギ、しょうがを投入し炒め、酒としょうゆを入れる
5.人参、しいたけ、ピーマンの順に入れて炒める
 ※しいたけには水分があるため、ピーマンより先に炒めるのがコツ!
6.とりがらの素を入れて、さらに炒める
7.ごはんを投入して炒める
8.ごはんがパラパラになった頃、卵を投入
9.塩小さじ1/3を入れて軽く炒めて完成!



レタスで巻いて食べるチャーハンです。

うまく巻くと幸せ!
うまく巻けずにポロポロ落ちてきても笑顔で幸せ!
どちらも楽しめる「幸せチャーハン」です。
ぜひご家庭でお試し下さい♪




リュウレイ先生のお料理教室は2ヶ月に1回開催しています。
お申込みお問合せは0877-24-3455 鷺岡漢方堂薬局まで♪



このページの先頭へ