鷺岡漢方堂スタッフブログ

ホーム鷺岡漢方堂スタッフブログ

お知らせ♪

こんにちは!

すっかり朝晩寒くなりましたね。
体調など崩されてないでしょうか?


今日は
「婦宝当帰膠フォトキャンペーン」のご案内をさせてください!
婦宝当帰膠発売40周年を記念して
「婦宝当帰膠」を撮影した写真を
SNSに投稿していただき、その中から抽選で10名様、
また「いいね」がついた上位10名様に
シンシンオリジナルタンブラーが当たる!というキャンペーンを
イスクラ産業さんが開催されています。

   【婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)】とは
      補血…血を補う
      活血…血行を促進する
      滋潤…肌・髪・腸など潤す
      調経…月経を整える  
   などなど
   女性はもちろん貧血気味の男性の方にもお勧めの
   血液不足を補う、自然由来の漢方薬です。
  

当店でも「かわいい!」と人気のあるシンシン。
イスクラ産業さんのマスコットキャラクターのパンダさんです。
小さい黄色の紙袋の……と言えば「ああ!」と思われる方も多いのでは?
かわいくて大人気なんですよね、シンシン。
あのシンシンのタンブラーが貰えちゃうかも……!


応募方法は簡単♪

1.婦宝当帰膠の箱、もしくは瓶が写っている写真を撮影してください。
2.InstagramまたはTwitterにログイン
3.キャンペーン用アカウント「@hubao40」をつけて投稿

これだけです!
インスタやツイッターのアカウントさえあればすぐに投稿出来ちゃいますヨ♪
結果発表はキャンペーンサイトで発表し、
受賞者の方にはDMでお知らせと共に、送付先の確認をさせていただきます。


キャンペーン期間は11月30日(金)まで。
ぜひぜひご応募くださいね!
皆さんがかわいいシンシンに会えますように……


よろしくお願いしま~す♪


劉伶先生のお料理教室(9/12開催♪)

昨日劉伶先生のお料理教室が開催されました。
今回のメニューは「キャベツと鶏肉のスープ煮」!

「お料理教室」というと
やだ、下ごしらえめんどくさそう…とか
えー、聞いたこともない調味料とか使うんじゃ…とか。
分かります。
「料理教室」あるあるですよね。

でも!
劉伶先生のお料理はそんなこと一切ナシ!
すごく簡単!
家にある調味料で出来ちゃう!
もしかしたら食材すらも買いに行かず、家にある材料で出来ちゃうかも!?
なのに美味しい!
身体にいい!
そんないいことづくしの「劉伶先生のお料理教室」スタートです!

「野菜と鶏もも肉のスープ煮込み」
【材料】
鶏もも肉 2枚
キャベツ 1玉
ニンジン 2本
ネギ 4本
ショウガ 適量

★塩・コショウ 適量(塩は最初に入れすぎるとお肉がかたくなるそうです)
★酒 大さじ2~3
チキンスープ 小さじ1と1/2
砂糖 小さじ1程度
塩 大さじ1

【作り方】
1.鶏もも肉を湯通して灰汁を取り、その後湯を捨てて鶏もも肉を洗う(しっかり目に洗ってください)

※今回は時短のため、圧力鍋を使用しました。
もちろん普通のお鍋でも(少し時間はかかりますが)問題なし!ですヨ



2.鶏肉を湯通ししている間に野菜を切る。
 キャベツは大体1玉を4~6切、ニンジンは1本を3つくらいに乱切り、ネギは1本をそのままでOK(根っこがついてた ら落としてくださいね)、ショウガは薄切りで。

3.圧力鍋に1.2.と★を全て入れ、材料がひたひたより少ない程度に水を入れる。
 ネギは長いので、劉伶先生はくるんと結んでいました。


どんどんどん!


4.強火で煮込み、蒸気が出たら火を弱める。(ご家庭の圧力鍋、お鍋で様子を見てください)
 鶏肉と野菜に火が通り、柔らかくなっていたらOK!
5.砂糖小さじ1を加える(かくし味的に加えます)
6.最後に味をみて、塩と鶏がらスープで調整し完成!

※今回は時短のため、圧力鍋を使用しました。
もちろん普通のお鍋でも(少し時間はかかりますが)問題なし!ですヨ

【補足】
ネギの代わりにタマネギを使っても大丈夫とのこと。
またイモ類を入れたら少しスープが濁るため、リュウレイ先生は入れないようです。


完成!


以上です。
......え、これだけ?と思われるでしょう。
うんうん分かります分かります!
でも「これだけ」なんです。

でもほんっっっっとに美味しいんですよ!(私も後でご相伴に預かりました♪)
優しい味〜+.(≧∀≦)゚+.゚
劉伶先生は必要最低限しか調味料をお使いにならないのですが
不思議なくらい深みのある味......私、スープまで飲み干しました。

今回は圧力鍋を使ったので、キャベツもお肉もお箸で切れちゃう。
煮込み時間10分位ですよ...すごい。
(余談ですが私、圧力鍋買う決心がつきました!週末買いに行く!スープ煮作る!)


綺麗に盛り付けました


煮込み中や試食中は劉伶先生と志保先生を囲んで
食養生法や中国の料理事情をお話されていました。
また今回は女性ばかりだったので、女性ならではの悩みを直接リュウレイ先生に相談!
贅沢な時間でした。

もちろん男性の方も料理教室へのご参加大歓迎です!
料理初心者の方でも大丈夫!
「簡単美味しい、だけど身体にいい!」がリュウレイ先生のお料理教室の特徴です。
こっそり参加して、ご家族にふるまってあげて下さい!


楽しく試食♪

ごちそうさまでした♪


喜びも寂しさも

こんにちは
スタッフトーマスです!

久しぶりのブログ更新となりました
もっと頻度を上げなければとは思いつつ…
みなさんに漢方堂の楽しい話題をお届けすべく、がんばりまする(笑)

そうそう!
うれしいご報告があります♪
みなさんに投票いただいた「POP対決!」
Bチーム勝利で幕を閉じたのは
ニュースレター等でお知らせしいたしましたが!

なんと!
Bチームさん!
イスクラ産業さんからも表彰されてしまいましたーーーー!(( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!)
全国薬局薬店の麦味参顆粒のPOPを対象にした
コンテストにエントリーしていたのですが
なんと!
Bチームさんが並みいる全国の強豪薬局薬店を抑え
「最優秀賞」をいただいてしまいました!(( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!)

これはお祝いしなければ!という
志保先生の鶴ならぬ、鷺の一声で
おいしい沖縄長寿料理でお馴染みの
「てぃーだかんかん」さんにてみんなで祝勝会!
(Aチームもご相伴にあずかりました......(((((´°ω°`)))))))

沖縄料理、すごく美味しかった〜(≧ω≦)
美味しいのはもちろん、健康にも良いなんてとても素敵♪
お腹いっぱいになりました!
志保先生、ごちそうさまでした(:D)┓ペコリ
みなさんもぜひ行ってみてくださいね♪
気取らないお店で
家族でお食事にも(もちろんお子様連れでもOK!)
デートにもぴったりですよ(フフ)(^^♪



まだまだお料理ありました♪


そしてなんと!
志保先生からサプライズプレゼントもありました
Bチームさんに
先生の手作り表彰状と
漢方薬の美肌セットが贈られました!

うらやましすぎたAチームの私は
手作り表彰状をBチームさんから拝借して
写真を撮らせてもらいました!
「志保先生が切り貼りして作ってくれたと思うと、より一層うれしく感じます」…とBチームさん談。

BチームAチームに関わらず
これからもいろんなPOPで
店内を楽しんでいただけるように頑張りますね!


ちょきちょきぺたぺた


でも少しさみしいお知らせもしないといけません……
8月末でスタッフが2名、漢方堂を卒業しました。

一人はスタッフ大谷。
ルルちゃんブログでもおなじみの彼女は
際立つ美声!冴える事務処理!で
スタッフ軍団の長女的存在でした。

そしてもう一人はスタッフ福田。
プロ級のデザイン力で、DMやチラシを素早くキレイに作ってくれる
スタッフ軍団のお母さん?的存在でした。

心強いメンバーが抜けてしまうのはとても寂しく思いますが
二人のこれからの飛躍を漢方堂一同は応援しています!
がんばれ!

ということで!
後ろは振り返らない!志保先生!
どっしり構える!安藤先生!
二人を支える!スタッフ軍団!
この少数精鋭で9月からも漢方堂をどんどん盛り上げていく所存です!
応援よろしくお願いしますね!


【完結】大谷さんちのルルさんの経過4

ビビりのルルさん


随分あいてしまいましたが、相変わらず元氣です。
漢方薬のおかげで足をひきずる行為は全く見なくなりました。

そうそう、先日気付いたらダイニングテーブルの上におりまして。
「きゃー!」の私の声に驚き、大ジャンプ!
それこそ「きゃー!!!!!!!」でしたよ。

ダイニングテーブルから着地しても元氣に走り回っており、
改めて漢方薬のすごさを感じました。
何度も言いますが、本当にちょっとした衝撃で足をひきずっていたのです。
ダイニングテーブルからジャンプなんて、そのまま病院→手術の勢いでしたよ。


大好評いただいておりました(?)大谷さんちのルルさんの経過シリーズはこれにて完結です♪
これからもルルさんに長生きしてもらうため『カラダに良いもの』と付き合っていきますね。

この記事を見て「うちの犬も同じです」とご相談に来られた方
「いつになったら更新するんですか?」と楽しみにして下さった方
ありがとうございました♪♪

次は別シリーズをお楽しみください☆


大谷さんちのルルさんの経過3

「膝蓋骨脱臼」が治ったルルさん。※4/4のブログ参照

漢方薬を飲ますのを止めて、動物病院から処方された胆泥症の薬だけを飲んでいました。
けれど、2週間ほど前からちょっとした衝撃で片足で歩くのを1日に何度も目にするようになりまして。

あ、これはまた悪くなってる。また脱臼してる。
やっぱり手術しかないのかな…けど暑い時期に手術をするのはどうしても避けたい。
いや、ルルの精神的なことを考えても手術は避けたい。

で、また例の漢方薬登場!たらららっらら~!(ドラえもんの効果音)
漢方薬を飲みだして1週間。
まだ1度も片足で歩く姿を見ていません。

漢方薬おそるべし。


まだ1歳なのでいつかは手術をしなくてはいけないのかもしれません。
けれどとりあえず胆泥症が治って、万全の体制で臨みたい。
だって大切な大切な家族ですもの…ね。←若干自分に言い聞かせている

本当動物ってお金がかかりますね。
可愛いだけでは育てられません。
けれど飼い主としてルルが生涯を全うするまで責任を持って育てたいと思っています。
もやしとともに…。笑


ルル様のために作った階段。全く使ってくれず。涙


このページの先頭へ